2022年株主アンケート結果のご報告

株主通信2022年11月号でご案内した株主アンケートには、多くの株主さまからご回答をいただきました。ご協力いただき誠にありがとうございました。いただきました貴重なご意見等を今後の事業活動に活かしてまいります。

アンケートの一部をご紹介させていただきます。

調査対象:当社株主様(62,695名)

調査方法:2022年11月29日発送の株主通信に同封

調査期間:2022年11月29日~12月31日

回答数 :5,948件

回答率 :9.5%

ご回答者のプロフィール

Q.今後の保有方針をお聞かせください。

① 長期(5年以上)

② 中期(2~4年程度)

③ 差益・差損が出れば売却

④ 買い増し

⑤ 売却済

⑥ 短期(1年程度) 

長期保有をご検討いただいている株主様が多く、「引き続き店舗を利用するため長期保有である」旨のほか、「子供のころからのファンだった」など、嬉しいお声を頂戴しています。今後も株主の皆様にご愛顧いただけるよう努めてまいります。

Q.今後継続して株式を保有するにあたり、重視されるものは何ですか?

① 株主優待

② 配当

③ 安定性

④ 成長性

⑤ 親近感

⑥ 経営方針

⑦ その他

株主優待に続き、配当という、ご回答を多くいただいております。株主の皆様にとって、魅力ある株主優待の充実や株主還元政策を検討してまいります。

Q.当社グループに関して、どのような情報をお知りになりたいですか?(複数回答可)

① 配当・株主還元方針

② 今後の事業計画

③ 株主優待

④ 業績・財務詳細

⑤ 経営方針・理念

⑥ サステナビリティへの取り組み

⑦ 経営メッセージ

⑧ その他

 

配当・株主還元方針」に次いで、「今後の事業計画」というご回答をいただております。今後の事業計画については、個人株主の皆様にも当社の取り組みをより一層ご理解いただけるよう、本年お送りしました「第104期定時株主総会招集ご通知」に、中長期の計画やトピックスを掲載し、分かりやすくお伝えできるよう努めました。

当社の取り組みについて、さらに詳しくお知りになりたい方は、当社ホームページをご覧ください。

Q.今後、当社からどのような方法での情報発信を希望されますか?(複数回答可)

①当社から郵送する情報媒体の充実

②ホームページの充実

③IRメールによる情報発信

④株主向け説明会の実施

⑤その他

郵送する情報媒体の充実が40%以上を占めておりますが、「ホームページの充実」の回答も多くいただいております。今後も紙とWeb、双方の良さを活かし、情報の発信に努めてまいります。

Q.各店舗・サービスのご利用頻度をお聞かせください。

①週1回以上 ②月1回以上 ③年数回程度 ④利用していない

多くの株主の皆様に当社グループの店舗をご利用いただいており、誠にありがとうございます。今後も魅力ある店舗づくりに励んでまいりますので、引き続きご愛顧くださいますようお願い申しあげます。

Q.当社に対するご意見やご要望等、ご自由にご記入ください。

(一部抜粋) 

  • 株主優待券を優待カードにする等、もう少し持ち歩きしやすくしてほしい。(50代)

 

  • 株主優待利用時に、他社のクレジットカードが使えるのは、ありがたいし助かる。キャッシュレスの時代に現金をそんなに持っていない時もあるので…(40代)

 

  • 情報発信の場所という感じで店舗に行くたびに楽しみがあります。(20代)

 

  • 阪急オアシスとイズミヤが合併してもそれぞれの店舗は独自にカラーを出して欲しい。(80代)

 

  • SDGsを大切にした取り組みをしていってほしいと思います。(30代)

 

  • 大阪万博に向けて、関西地区を盛り上げるのに、一役買って欲しいと思っています。(40代)

 

  • H2Oリテイリング、がんばれ!応援しているよ。(70代)

多くのご期待・激励のお言葉、改善のご要望をいただき、ありがとうございました。いただきました貴重なご意見・ご要望は、必要に応じて関係部門と情報を共有し、今後の事業活動に活かしてまいります。

株主の皆様におかれましては、今後とも何卒より一層のご支援を賜りますようよろしくお願い申しあげます。